エンジニアのための「っぽい」デザイン術

「サービス作りたいけど、デザイン...」でお困りのエンジニアさん向けに「っぽい」デザインを

女性向けサービスの配色にお困りの方へ

こんばんは。

 

今日は会社で先輩社員に「まあ寿福さんは歩かなくてもリスクですよね。存在自体がリスク」と言われましたが、

私は明日も元気に歩いて出社する予定です。

 

 

ということで、今日は先日コメントで「女性向けのカラーについてもう少し詳しく書いて欲しい」とリクエストを頂きましたので、それについて触れて行きます。

 

f:id:happy_temple:20150909235153p:plain

 

さっそく、このA,B,C,Dのピンクを大まかにジャンル分けします。

 

f:id:happy_temple:20150909235200p:plain

 

A / ビビットカラー:発色が良く、刺激的な印象

 

f:id:happy_temple:20150909235207p:plain

 

B / パステルカラー:白を多めに混ぜたふんわりとした印象

 

f:id:happy_temple:20150909235214p:plain

 

C / アースカラー白っぽさと黒っぽさが混在し、落ち着いた印象

 

f:id:happy_temple:20150909235231p:plain

 

D / オールマイティよく使われる万人受けする色。勝手に命名

 

 

お気づきの方は優秀です。

 

こちらの4色は、Hの値が337で統一されています。

色相は一緒なのに選択する位置によって大分印象変わりますよね。

 

ということを念頭において頂いて、

次にこの色の印象を各女性ユーザーに搔き起こしてみました。

 

※最初に言っておきますが、これが正解だとは限りません。

ただ、大幅に外れているということも無いと思います。

 

ではビビットカラーから順に〜!

 

f:id:happy_temple:20150909235238p:plain

 

所謂「女子力が高い」女性ですね。

指の先からつま先まで抜かりが無く、化粧が濃いめな小悪魔タイプ。

 

f:id:happy_temple:20150909235247p:plain

 

こいつらはまじでマイメロが好き

まあパステル系のサービスはあんまり見ませんねー。

視認性の問題もあるかもしれません。

 

f:id:happy_temple:20150909235254p:plain

 

いつまでも女であることを決意した女性って素敵ですよね。

派手な色から遠ざかり、落ち着いた色のアイテムが多くなっていく傾向。

 

f:id:happy_temple:20150909235302p:plain

 

幅広い年代に使ってもらいたい場合や

どの世代に刺さるかリリースしてみなきゃわかんない場合は

とりあえず嫌われにくい色を使うのは大事だと思います。

 

大体こんな感じでしょうか。

 

 

最後に各配色の手動生成カラーコードを載せておきます。

 

ビビットカラー

f:id:happy_temple:20150909235313p:plain

 

パステルカラー

f:id:happy_temple:20150909235320p:plain

 

アースカラー

f:id:happy_temple:20150909235329p:plain

 

オールマイティ

f:id:happy_temple:20150909235335p:plain

 

ちなみに、今回の写真素材は

www.photo-ac.com

 

こちらから拝借しております。

ブログで使用する程度の解像度であれば無料でゲットできるので便利です。

 

おしまい。